・医療DX推進体制整備加算
(1) オンライン請求をおこなっています。
(2) オンライン資格承認を行う体制を有しています。
(3) 医師が電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室等で閲覧または活用出来る体制を有しています。
(4) 電子処方箋を発行する体制を有しています。
(5) 電子カルテ情報共有サービスを活用出来る体制について現在対応をすすめています。
(6) マイナンバーカードの健康保険証利用について実績を一定程度有しています。
(7) 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施する為の十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、医療機関の見やすい場所に掲示しています。
・明細書発⾏体制等加算
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
・情報通信機器を用いた診療
情報通信機器を用いた診療の初診の場合、向精神薬を処方しておりません。
・⼀般名処⽅加算
当院の処方箋は、一部のお薬が商品名ではなく一般名(有効成分の名称)での表記になります。
一般名で記載された処方箋では、有効成分が同一である医薬品が複数あれば、先発品でも後発品でも薬剤師さんと相談して選ぶことができます。
・夜間・早朝等加算
下記の時間帯に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、夜間早朝等加算として50点を診察料に加算させていただきます。
平日:18時以降 土曜日:12時以降
・医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認システムを導入している保険医療機関です。
マイナ保険証利用により得られる受診歴や薬剤情報を診察室等でも活用できる体制を整備し質の高い医療を提供できるように努めてまいります。そのため、正確な受診歴や薬剤情報等を取得するためにマイナ保険証のご利用にご協力をお願い申し上げます。
・ベースアップ評価料(Ⅰ)
医療スタッフの待遇改善を目的としたものであり、質の高い医療サービスを維持し、患者様により良い医療を提供するために必要な措置でございます。当院では、この制度を適用することにより、患者さんに対して医療を受けていただける環境を整える努力を続けて参ります。