スムーズにコロナワクチン接種を進めるため、当院で接種をされる方はご一読ください。
【持ち物】
・送付された接種券(クーポン券)
シールを貼ったり切りはなさず台紙ごとお持ちください。
・予診票
接種前にご自宅で体温を測定し、事前に全てご記入の上お持ちください。
他院におかかりの方はお薬手帳をお持ちください。
・本人確認書類
健康保険証(保険証に住所の記載のない方は運転免許証、マイナンバーカード等、お名前、生年月日、ご住所がわかるものをお持ちください。)
・お薬手帳、お薬の名前がわかるもの(お薬を服用中の方)
【接種当日の注意点】
接種前にご自宅で体温を測定し、明らかな発熱(37度5分以上)がある場合や体調が悪い場合などは接種できません。
当院までお早めにご連絡ください。
密を避けるためご予約時間ちょうどぐらいのご来院にご協力お願いいたします。
上腕にワクチンを接種するため、肩を出しやすい服装でお越しください。
ワクチン接種後は、経過観察のため、15分から30分程度、院内で待機していただきます。
中学生の方は必ず、高校生の方はなるべく保護者の同伴をお願いしております。
未成年の方で重いアレルギー等お持ちの方、コロナワクチン接種で副作用が出た方も保護者の同伴が必要となります。
16歳未満の方は予診票の自署欄に保護者のご署名が必要です。
【ご帰宅後の注意点】
激しい運動や過度の飲酒等は控えてください。
接種当日の入浴は問題ありませんが、 注射した部分は強くこすらないようにしてください。
ご帰宅後、副反応が出たり、接種後の症状が気になる方は以下にお電話をお願いいたします。
東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター
電話番号:03-6258-5802
受付時間:24時間対応(土日祝日を含む毎日)
主なお問い合わせ内容:接種後に副反応の症状が見られる場合の医療職への相談等
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronavaccine/for_tomin.html