【来春の大量飛散に備えて】
【2023年春のスギ花粉飛散予測】
関東甲信は例年比、昨年比ともに、多いまたは非常に多くなる見込みです。
https://tenki.jp/pollen/expectation/
十分な備えが必要です。
花粉症、アレルギー性鼻炎に対するレーザー治療行っています。
スギ・ヒノキ花粉症に対するレーザー治療の予約は、2023年1月まで受付中です。
★★例年かなり予約が混みあいますので早めにご予約をお願いいたします。★★
花粉症には飛散期前の予防的レーザー治療が有効です。
レーザー治療をすることによって、アレルギーの原因となるスギ花粉抗原が鼻粘膜に侵入するのを予防したり、鼻粘膜の反応が弱くなったりします。
特に毎年症状が強い方、薬を飲むと眠くなる方、妊婦、授乳婦の方、花粉シーズンに受験を予定されている方にはお勧めです。
ハウスダスト、ダニアレルギーの方、口呼吸の方、鼻閉が強い方にも有効です。
よくある御質問
Q1:初診でもその日にレーザー治療が可能でしょうか?
A1:原則として一度受診していただき、診察の上、予約を取っていただきます。
過去医療法人社団千秋双葉会クリニックでレーザー治療を受けたことがある方は、電話でも予約をお受けいたします。
Q2:費用はどのくらいかかりますか?
保険診療です。レーザー治療費は両側で
29,100円(保険点数2,910点)ですが、 健康保険が適応され、3割負担の方は8,730円となります。