プラセンタ注射(メルスモン)始めました。
45~59歳で更年期障害の症状があり、
プラセンタ注射希望の方は保険適応になる場合があります。
詳細は受診された際にお伝えいたします。
〈プラセンタとは〉
英語で胎盤のことです。
わずか約10か月で胎児を約3kgまで育て上げる各種栄養素や生理活性物質が豊富な組織です。
(アミノ酸を含んでいます。タンパク質やホルモンは分解されてしまうため含まれていません。)
肝炎やHIVなどの感染症はチェックされた胎盤が使用されています。
高圧蒸気滅菌により処理しています。
〈保険が適応される場合〉
◇更年期障害の診断で、45歳以上60歳未満
◇産後の乳汁分泌不全
・上記病名で週2~3回通院し、注射される方
(最低でも週1回は注射しないと、更年期障害の保険適応にならない為に自費となります)
・1回1アンプル、1か月に15アンプルまで可能です。
〈治療費〉
・保険適用であると1回1アンプル約1000円です。(診察料込)
・自費 1アンプル1,000円、2アンプル1,800円、3アンプル2,500円
〈献血及び臓器提供はできなくなります〉
プラセンタ注射は生物由来医薬品のため、献血や臓器提供はできなくなります。